AMD APUによるスパコン

LAWRENCE LIVERMORE’S “EL CAPITAN” TO TAKE AMD’S INSTINCT APU MAINSTREAM (NEXT PLATFORM)より。

 HPC User Forum meeting で開示された情報によると、LLNLの次期スパコン El CapitanではAMDのAPU MI300が採用されている。Genoa CPU x 1 +Instinct GPU x4 を1 unitとするAPUをノードとする構成だ。Fabric はInfinity Fabric 4.0となる。

先日のTOP500で1位となったOak RidgeのFrontierと比較すると、同じAMD構成のスパコンながら、こちらはDiscreteのGPUを採用している。この構成の違いがどのようにコストパフォーマンスに影響を与えたのであろうか。

機関システム名CPU / APUGPUFabric
Lawrence Livermore National LaboratoryEl CapitanAMD Instinct MI300 compute engine (APU, Genoa Epyc 7004 + Radon Instinct)-Infinity Fabric 4.0
Oak Ridge Natinoal LaboratoryFrontierAMD Trento Epyc 7003 (Zen 3, custom)AMD Aldebaran Instinct MI250XInfinity Fabric 3.0
EL CapitanとFrontierの構成比較

関連記事

AMD APUによるスパコン” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です